ガラスと陶器を組み合せた表札 千曲(ちくま) GK5
ガラスと陶器に流れるようなラインを描きました。
ガラスの透明感と、信楽土の素朴さを表現。
ガラスにはグリーンで川の流れを、
陶板にはイエローのラインをシンクロさせました。
![]() |
サイズ 約130×230×40mm
ガラス本体 130×230×8mm
陶板本体 約90×190×10mm
見本は陶板つやなしです。
~ ガラスへの彫り文字・彫り模様と陶板の釉薬の絶妙なハーモニー GKシリーズ~
使用書体 | |||
![]() |
|||
(63)ヌピタル | |||
ベース色 | 文字色 | ライン色(陶器) | |
つやなし つやあり |
![]() |
![]() |
![]() |
KB60こげ茶(つやなしのみ) | KM13白 | KM1黄色 |
※ガラスのライン模様は裏彫り後、グリーンを着色してあります。
※手作り品のため焼上り色・寸法に多少の誤差が生じます。ご了承下さい。
※見本カラーはパソコンの合成色で表示しております。実物に近い色見本は、
カラーチャート集をご覧ください。
~取付け方法について~
アルミ、またはアクリル合板に貼り付けた陶板とガラスカバーを、
付属のボルトで連結し壁面に取り付けます。
当店推奨接着剤 コニシクイックメンダー(100gセット/1000円税別、当店ご購入可)
『陶器の表札・取付シュミレーション画像作成サービス』 玄関の写真をお送り下さい。 川田美術陶板の表札から、ご希望の表札の取付シュミレーション画像を1枚無料で作成。 ご注文前に確認できます。 ![]() |