1文字ずつ並べる陶器表札です。一文字一文字ならべるとかわいいんです。
陶器製浮き出し・浮き彫り文字文字 英字と数字が一文字で1枚 サイズと形は既定の凸文字の手作りタイル 自由に並べて楽しめます。
手作り凸文字タイルのmtシリーズです。

手作りアルファベット凸文字タイル mt1 ファンシー サイズ縦60mm×横47mm×厚さ7mm
手作り凸文字タイル
品番 mt1 ファンシー(アルファベット用文字) サイズ縦60mm×横47mm×厚さ7mm
使用書体(52)カンテイ(書体変更できません)
使用色 上段 ベース色KB54赤茶 文字色KM13白
中段 ベース色KB59黒土 文字色KM13白
下段 ベース色KB59黒土 文字色 緋色釉
つやの有無 つやなしのみ
【品番】 MT1 ファンシー 英字タイル凸文字陶板 つやなしのみ ・【品番】 MT1 ファンシー アルファベット文字タイル 凸文字陶板 つやなし ・サイズ 約 60× 47×厚さ7mm ・【書体】 英字(52)カンテイ(cooper black) ・【取付け方法】 1接着剤で圧着 2貫通穴5mmΦ 丸型ステンレスキャップ8mmΦ+ビス@300円+税) 4裏ボルト穴(1穴)100円+税 5マグネット貼り 800円+税 ・【色】右の3色から 1.ベース色=KB54赤茶 文字色=KM13白 色変更 2.ベース色=KB59黒土 文字色 =KM13白 3.ベース色=KB59黒土 文字周り 緋色釉(拭き取り) ・【価格】つやなし本体価格 一文字目2,300円+消費税 2文字目以降 各1,500円+消費税 (但し全文字が同色の場合 文字色が異なる場合は一文字目の価格となります) つやあり本体価格 一文字目2,800円+消費税 2文字目以降 各2,000円+消費税 (但し全文字が同色の場合 文字色が異なる場合は一文字目の価格となります) |
装飾レース模様の数字の浮き彫りの手作りタイルです NLT1ファンシー 英字タイル文字陶板 サイズ約110×70×厚さ7mm 説明文 ファンシー感覚のかわいい書体の浮き彫りの英字手作りタイルです。一文字一文字お好きな文字を組合せられます。
一文字づつ凸文字のピースを貼り付けてならべます。
手作り凸文字タイル
品番 mt2 オーナメント(数字用文字) サイズ縦100mm×横70mm×厚さ7mm
上写真は手作り凸文字タイル
品番 mt2 オーナメント(ナンバー用文字) サイズ縦100mm×横70mm×厚さ7mm
使用書体(51)ブックマン(書体変更できません)
使用色 上段 ベース色KB54赤茶 文字色KM13白
つやの有無 つやなし

上写真は手作り凸文字タイル
品番 mt2 オーナメント サイズ縦100mm×横70mm×厚さ7mm
使用書体(51)ブックマン(書体変更できません)
使用色 ベース色KB59黒土 文字色KM13白
つやの有無 つやなし
一文字一文字ずつ並べる。苗字ではなく番地だけの陶器表札。
名前を知られたくないけど、宅配物、郵便物の配達、訪れる方の確認機能として
表札、ナンバープレート、ハウスナンバー、家番地、地番の凸文字陶器プレートです。
品番 mt2 オーナメント サイズ縦100mm×横70mm×厚さ7mm
模様 左上
使用書体(51)ブックマン(書体変更できません)

mt2 オーナメント 3色組合せ

mt2 オーナメント 3色組合せ

mt2オーナメント ベース色KB50ナチュラル 文字KM16紺 つやあり

ベース色:KB62アクアグリーン 文字色:KM13白 つやなし

ベース色:KB62アクアグリーン 文字色:KM13白 つやあり

ベース色:KB58ビリジアン 文字色:KM13白 つやなし

ベース色:KB58ビリジアン 文字色:KM13白 つやあり

使用色 ベース色KB59黒土 文字色KM13白 つやの有無 つやなし

使用色 ベース色KB59黒土 文字色KM13白 つやの有無 つやあり

使用色 ベース色KB54赤茶 文字色KM13白 つやの有無 つやなしのみ
・【品番】 MT2オーナメント 数字用タイル文字陶板 つやなし・つやあり ・【価格】つやなし本体価格 一文字目2,600円+消費税 2文字目以降 各1,800円+消費税 (但し全文字が同色の場合 文字色が異なる場合は一文字目の価格となります) |
- 文字の陶器表札、陶板表札、手作りタイル表札はカラーチャート集から色を選べます。
凸文字浮き出し・浮き彫り文字文字、凹文字彫り込み文字の陶器表札、陶板表札、手作りタイル表札はカラーチャート集から色を選べます。
【凸文字の手作り陶板表札の ベース色】
![]() KB52ベージュとKB53ブラウンは、赤茶系の顔料を調合しております。KB54赤茶は信楽の赤茶土の色、つや無のみ。 KB55ブルーはコバルトブルーの顔料の色。 KB56サンドは灰色系。 KB57ピンクは陶試紅が主原料。 KB58ビリジアンは濃い青がかった緑色 KB59黒土は黒泥土を使用。KB60こげ茶は信楽のこげ茶土、つや無のみ。 KB61黄色はややオレンジがかった黄色。 ~ベース色について~ ■全色、つやありは、つやなしより濃い色に焼き上がります。 ■KB54赤茶、KB60こげ茶はつやなしのみです。k212テラについてつやありも制作いたします。 |
【凸文字の手作り陶板表札の 文字色・模様色】
文字・模様色/陶器表札K・Mシリーズで使用している変更可能色です。KM1黄色 KM2グリーン KM3うぐいす KM4ピーコック KM5ブルー KM6ブルーグレー KM7スレートグレー KM8黒
|
表札ショップ 陶板アート 川田美術陶板の表札は,下記店舗からご購入頂けます。 |
|
![]() 表札ショップ陶板アート 楽天市場店 |
![]() 表札ショップ陶板アートYahooショッピング店 |
![]() |
![]() |
![]() |