人気の高い凸文字の陶器表札です。
【開運風水】オリジナル九谷焼表札 唐草模様 (コンパクトサイズ)
■サイズ変更が自由だから、マンション用サイズにも機能門柱やエクステリアメーカーの既製フレーム枠にもサイズ対応可能です。
■またお客様持込デザインも文字や模様が凸字陶器表札でオーダーしてみませんか(3,000円税別~)。
お気軽にご相談下さい。
■ワンポイント集からペットたちのイラストの取替えも出来ます。
■和風書体も豊富な書体集からお選びください。
丁子(ちょうじ)と唐草を組み合わせて描いた文様です。
丁子は宝づくしに描かれている縁起物。
上絵具の持つ本来の良さを引き出し、表現したいという願いから生まれました。
石川県の伝統工芸九谷焼を表札に。焼き物の温かい雰囲気を玄関にどうぞ。
基本仕様 ベース色/KB50ナチュラル 文字色(英字)・枠色/KM7スレートグレー
書体(英字)/(84)リノスクリプト サイズ/
約55×145×7mm
見本はつやありです。
下記の文字レイアウト画像を受注後お送りします。↓
書体セルフ確認の方は「こだわりモード」へお進みください。 |
![]() ![]() |
お客様の声 レビュー・ご感想はこちらから確認できます 電話番号:076-274-1018 メール:kawabi@touban-art.com |
マンションから戸建て住宅まで柔軟に対応できる。サイズ変更・色変更・取付方法が選べる表札が勢ぞろいです。表札ショップ陶板アートは『凸文字』にこだわり続けた独自のオリジナルな表札が中心です。 九谷焼窯として陶磁器を中心に、タイル、ステンレス、鉄、ガラス、木など様々な素材で表札やサインボードを受注制作しております。特に凸文字の陶板表札は文字が盛り上がる形状から大変縁起の良い表札でございます。 |
※ご注文~お届けまでの詳細はこちら※ 納期は約9日~3週間
表札を自作してみたい方へ

1.表札を自分で手作りする場合の、文字レイアウト・表記原稿・校正について
2.表札を自分で手作りする素材。市販タイルに描いてみる。
について詳しく書きました。3000円の予算で自宅で陶器表札を作る方法を考えてみました。
3.高温でプロの熟練技で制作した凸文字や九谷焼の表札を欲しい方はhttps://hyosatu.co.jp/indexから、お探しください。
~オリジナル陶器表札の特徴~■凸文字・浮き彫り陶板表札を制作しているのは『表札ショップ陶板アート』だけ。凸文字とは~文字凸に盛り上がっている(浮き出し・浮き彫り文字ている)文字。 盛り上がっているのは縁起にも良いと理由で、ご購入されるお客様もいらっしゃいます。 |
![]() |
||
白黒版下レイアウト図(校正・版下原稿)についてレイアウト図(版下原稿・文字の校正)は、以下のように白黒の原稿です。1回に2レイアウト図、10レイアウト図まで追加料金無しで校正いたします。※椿魚書体・手書き行書体のみ有料 カラー校正ご希望の場合は有料にて承ります。詳しくはこちら |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
表札ショップ 陶板アート 川田美術陶板の表札は,下記店舗からご購入頂けます。 |
|
![]() 表札ショップ陶板アート 楽天市場店 |
![]() 表札ショップ陶板アートYahooショッピング店 |
![]() |
![]() |
![]() |