【開運風水・開運】陶器の表札 九谷焼つる草赤絵柄 J64


九谷焼の赤絵を用いて、常に成長するような
無限の可能性を秘めたつる草をあしらいました。
凸文字凸模様の立体模様の陶板技術に、上絵具の持つ本来の良さを加え、
表現したいという願いから生まれました。
石川県の伝統工芸九谷焼に新しい立体表現を加え表札に。
焼き物の温かい雰囲気を玄関にどうぞ。
■九谷焼は石川県、加賀が誇る伝統工芸。その色絵の九谷五彩を施した九谷焼表札です。
■陶器の表札だからこそ出来る表現、温もり・優しさ。
■サイズ変更が自由だから、マンション用サイズにも機能門柱やエクステリアメーカーの既製フレーム枠にもサイズ対応可能です。
■和風書体も豊富な書体集からお選びください。
![]() |
![]() |
![]() |
九谷焼の赤絵植物柄を陶器の表札に取り入れました。
文字や模様が凸状になっており、浮き出て見えます。
九谷焼の赤絵を用いることで、とてもモダンな感覚の陶板表札になりました。
縁起の良いつる草模様が住宅スタイルを問わず、幅広くお使いいただける表札です。
1枚1枚表札原稿から凹型を作成し、成形機で伸ばした粘土板に型押しし、
繊細な凸模様、凸文字を表現しています。
当工房オリジナル製法の陶器表札です。
見本はつやありです。
※手作り品のため焼上り色・寸法に多少の誤差が生じます。ご了承下さい。
※見本カラーはパソコンの合成色で表示しております。実物に近い色見本は、
カラーチャート集をご覧ください。
【下の表札がデザイン変更ありの制作例です】
【変更ありの制作例1】
住所表記を追加しました。
全体見本通りです。
【変更ありの制作例2】
書体は漢字(19)方隷書、英字(64)プラティノです。
その他全体見本通りです。
【変更ありの制作例3】
文字色はKM8黒です。
書体は漢字(6)隷書、英字(64)プラティノです。
サイズ変更し、190×190mmの正方形にしました。
※サイズ拡大追加料金お見積り
J64 赤絵植物柄 (つやありのみ)28,080税込
『陶器の表札・取付シュミレーション画像作成サービス』 玄関の写真をお送り下さい。 川田美術陶板の表札から、ご希望の表札の取付シュミレーション画像を作成。 ご注文前に確認できます。 ![]() |