陶器表札取付け方法⑪マンションプレートへの取り付け実例
取付け方法③金具と保護マットでマンションプレートに
表札を取り付ける方法です。
スライドタイプのプレートなら、設置後取り外し可能。
実際に取り付けられたお客様からの取付け写真です。
これから取付けされる方にはご参考にどうぞ。
家紋入り九谷焼表札SQH1-Mモダンペア

オリジナル家紋入り九谷焼表札
 SQH1-Mモダンペアを色、
 サイズ変更して取り付けました

引っ掛け用J型金具付属の皿ネジ(ボルト)が
  長いため、5mmカットしました

金属製プレート裏面、
  ナット留めの写真です
  ボルトが飛び出さないように
 カットしたところです

表札に貼り付けた保護マットが厚すぎたため
  剥がしました

横から見ると表札が下向きになり
 斜めに取り付いています

プレートホルダー側に
 調整マット(黒色)を2ヶ所
 貼り付けました

表札下側に当たる部分に
 調整マットを貼ることで
 真っ直ぐになりました

取付け完成です
 ありがとうございました。
今回はお客様ご自身で工夫され、取付け完了していただきました。
お届けした表札の取付けが上手く出来ない、などのご相談も承ります。
お気軽にご連絡下さいませ。

【関連リンク】
▶陶器表札取付け方法・マンションプレート スライドタイプ
▶陶器表札取付け方法
▶サイズ変更
| 表札ショップ 陶板アート 川田美術陶板の表札は,下記店舗からご購入頂けます。 | |
|  表札ショップ陶板アート 楽天市場店 |  表札ショップ陶板アートYahooショッピング店 | 
|  |  | 
|  | |










































