凸文字陶板表札 『K212 テラ シリーズ』 つやなし13,5000円+税 つやあり14,500円+税
・ベーシックh50×w225×厚さ7mm
・スクエア h130×w130×厚さ7mm
・スマート h60×w140×厚さ7mm
表札のご注文の手順
1.お好みの表札の品番を確認する。
2.取り付ける場所を決める。
3.その取り付け箇所の素材の確認をする。 サイジング、モルタル、機能門柱(アルミ、ステンレス)、タイル、レンガ、コンクリート、枕木など
4.サイズを決める。 実物台の型紙を作って取り付け場所に貼って、少し離れて、宅配便や訪問者に見やすいサイズかなど、目視確認してください。
文字の位置、大きさも決めてください。サイズが決まりましたらメモを取っておいてください。
5.書体を決める。書体集から選んで下さい。
こちらで書体のセルフ確認ができます。https://hyosatu.net/confirm.html 書体が決まりましたらメモを取っておいてください。
6.色を決める ベース色と文字色をそれぞれ決めます。凸文字表札の場合はベース色はKBシリーズから。文字、模様色はKMシリーズから選んで下さい。
凹文字表札の場合はベース色はKUシリーズから、文字、模様色はQシリーズから選んで下さい。色が決まりましたらメモを取っておいてください。
7.つやの有無を決める。凸文字シリーズはつやのあるタイプとないタイプのどちらかを選べます。凹文字シリーズはつやありのみです。つやの有無のメモを取っておいてください。
8.取り付け方法を決める。取付方法の説明を読んで決めてください。取付方法をメモしてください。
大変お手数をおかけしました。ご注文手続きを始めてください。
This website uses cookies.